Voice08

なごみ保育園 Y先生

残業が少なく
プライベートも充実します!

今の仕事内容

2歳児クラスのれもん組の担任を受け持っています。登園から降園まで一緒に楽しく過ごしながら、子どもたちに寄り添ってサポートしています。

あさい福祉会を志望したきっかけ

なごみ保育園は60人定員ならではの、一人ひとりの気持ちを大切にするという保育を行っており、見学に行った際にアットホームな雰囲気に魅力を感じて志望しました。

仕事のやりがい

子どもの笑顔を見ることができたときにやりがいを感じます。何気ない会話ややりとりの中で見ることができる(子どもたちの)自然な笑顔を見ると、保育が楽しくなりますね。

働いていてうれしかったこと、感動したこと

初めて担任を持つことができ、朝の登園時に抱きついてきてくれることや自分の名前を呼んでくれた時に、実習では感じることのできない喜びを味わうことができて嬉しかったです。

働いていて苦労すること、難しいと感じること

保育士の仕事は毎日同じことが起きるのではなく、日々変化します。そのため、その都度その時に合った臨機応変な対応をすることが難しいと感じます。

あさい福祉会の魅力

なごみ保育園の魅力は、先輩方がとても優しいところです。1年目で不安なこともたくさんありますが、なんでも聞いてねと言っていただける環境にとても助けられています。

オフの日の過ごし方

オフの日は基本的に出かけています。休みの日に仕事の連絡が入ることはないので、切り替えて過ごすことができています。また、仕事の日でも残業が少なく定時に上がることができるので、リフレッシュして過ごすことができています。

今後の目標や夢、なりたい姿

今は1年目で先輩方に聞きながら仕事をしているので、今後は早く仕事に慣れ、責任感を持って、臨機応変に対応できる保育士になるのが目標です。

保育士(保育教諭)を目指す学生へメッセージ

保育士(保育教諭)を目指す
学生へメッセージ

大変なこともたくさんありますが、それ以上に楽しいこともたくさんあるので、一緒に頑張りましょう!