Voice05
和光こども園 I先生
休みがしっかり取得できる!
オフの日は推し活を楽しみます

今の仕事内容
2歳児クラスの担任をしているので、お着替えやトイレトレーニングのサポートをしたり、お便りの作成や月・週案の作成をしています。
あさい福祉会を志望したきっかけ
保育職の仲介会社の方の紹介でこの園を知りました。以前勤めていた園とは保育方針が違うので、色々な保育を経験したいと思い、興味を持ちました。

仕事のやりがい
今までできなかったことができるようになったり、朝泣いてきた子が笑顔で登園できるようになったりと、子どもたちの成長をそばで見守ることができた時にやりがいを感じます。
働いていてうれしかったこと、感動したこと
笑顔や言葉が増えたり、おふざけをするようになったりして、家庭での姿が園でも見られるようになった時に、安心できる場になったんだなと感じて嬉しく思いました。
働いていて苦労すること、難しいと感じること
その場の状況や子どもの姿、その子に成長してほしいと思う姿を踏まえて、どんなふうに関わったらいいかを瞬時に判断しなくてはならないので、そんな時に難しさを感じます。

あさい福祉会の魅力
休憩時間がしっかりあるので、その時間に職員同士で冗談を言い合って、楽しくお話させてもらっています。年齢別やクラスのミーティングもあるので、情報共有するいい場となっています。
オフの日の過ごし方
友達と美味しいものを食べに行っています。お休みをしっかり取れるので、推し活をしに、韓国旅行に行って楽しんでいます。
今後の目標や夢、なりたい姿
園に通っている子どもたちは、とても個性が豊かです。その子たちの個性をたくさん伸ばせるような、保育者になりたいと思っています。
保育士(保育教諭)を目指す学生へメッセージ

保育士(保育教諭)を目指す
学生へメッセージ
和光こども園は職員同士の仲も良くて、とても働きやすい職場です。子どもたちの明るい未来のために一緒に頑張りましょう!
ほかの先輩インタビューを見る

Voice
01
Y先生
スキルアップできる環境が
用意されています


Voice
02
F先生
よりよい園にするため
広い視野を持ってサポートします!


Voice
03
T先生
子どもの成長を
間近で見守れることがやりがい


Voice
04
S先生
子どもたちの成長に
日々感動しています


Voice
06
O先生
子どもの笑顔に
元気をもらえることが幸せです


Voice
07
I先生
優しく話しやすい先生ばかり!
何でも相談できる明るい職場です


Voice
08
Y先生
残業が少なく
プライベートも充実します!


Voice
09
Y園長
みんなでサポートし合える
環境を作っていきたい


Voice
10
M園長
笑いの絶えない
助け合って働ける職場です
